ラジオ体操
こんにちは。 カウンターKHです。
さて、8月も残りわずか、世間では夏休みも終わりですね。
夏休みと言えば、皆さんラジオ体操に行きませんでしたか?
各地域によって違うとは思いますが、私が小学生の頃は毎朝通い、最終日に
景品
をもらうのが楽しみと言うのが一般的でした。
ただ最近は、夏休みの最終週に4-5日間だけ開催されるだけの所もあります。
私の地域では、この8月最終週に5日間開催され、子供が景品のために毎朝早起をし、
友達と待ち合わせをして一緒に通っているのですが、
友達が参加できない日に(低学年は1人参加はできない規則)、どうしても一緒に行かなければならず、
久しぶりにラジオ体操をしてきました。
ただ、ラジオ体操は感覚で、本能的に体が覚えていると思っていましたが、実際やってみると
結構忘れていていて、特に第2なんて殆ど忘れていて、子供達を見ながらでないとできませんでした。
他の親御さん達も結構いて、同じように忘れていたようです。
何とか5日間頑張り
、無事景品をもらってきたのですが、年々景品が貧弱になっているようで
今年は本当に昔ながらの鉛筆セットとノート1冊。(昨年はもっとよかった気がしたのですが
)
皆さんもラジオ体操覚えてますか?
早起きして公園でも行けば、やっている人はいるのでは!
ラジオ体操は、早朝にやる最高の運動らしく、体をねじったり、両手を広げて上体をそらしたり
内臓や頭脳を覚醒させ、落ち着かせる効果があるようです。また、記憶力低下の方にもお勧め!らしいので、皆さんもどうでしょうか?
さて、8月も残りわずか、世間では夏休みも終わりですね。
夏休みと言えば、皆さんラジオ体操に行きませんでしたか?
各地域によって違うとは思いますが、私が小学生の頃は毎朝通い、最終日に
景品

ただ最近は、夏休みの最終週に4-5日間だけ開催されるだけの所もあります。
私の地域では、この8月最終週に5日間開催され、子供が景品のために毎朝早起をし、
友達と待ち合わせをして一緒に通っているのですが、
友達が参加できない日に(低学年は1人参加はできない規則)、どうしても一緒に行かなければならず、
久しぶりにラジオ体操をしてきました。
ただ、ラジオ体操は感覚で、本能的に体が覚えていると思っていましたが、実際やってみると
結構忘れていていて、特に第2なんて殆ど忘れていて、子供達を見ながらでないとできませんでした。
他の親御さん達も結構いて、同じように忘れていたようです。
何とか5日間頑張り

今年は本当に昔ながらの鉛筆セットとノート1冊。(昨年はもっとよかった気がしたのですが

皆さんもラジオ体操覚えてますか?
早起きして公園でも行けば、やっている人はいるのでは!
ラジオ体操は、早朝にやる最高の運動らしく、体をねじったり、両手を広げて上体をそらしたり
内臓や頭脳を覚醒させ、落ち着かせる効果があるようです。また、記憶力低下の方にもお勧め!らしいので、皆さんもどうでしょうか?
スポンサーサイト