学生のうちに、一歩海外へ踏み出そう!
先日毎年取引させて頂いている大学の担当者の方から
「この春に短期海外研修に行った学生の研修報告会がある為、
時間があれば出席しませんか?」との連絡がありました。
次の夏の研修の準備でバタバタしてはいたのですが、
なかなかこの様な機会頂けないと思い、出席させて頂きました。
彼ら学生の研修、すなわちエスティーエートラベルで手配した研修は、全5コース、
オーストラリア・アメリカ・タイ・ヨーロッパ三カ国、そしてフィンランドとありました。
その参加者が集い報告会となったのですが、
渡航前からお世話していた学生さんたちの顔は、僅かばかりですが、
成長しているように思えました。
短期研修と言うことで長くとも1カ月少しの研修でしたが、
それぞれに色々な思い出ができ、貴重な体験もできたようです。
一回の短い海外研修で語学が飛躍的に上達したりと言うことは、正直難しいことです。
ただ、この体験は、日常の生活を営むだけではすることが出来ず、
一歩海外へ踏み出した学生のみが、経験できることです。
今後彼らにとって自身の学生生活、惹いては彼らの人生にプラスになるよな気がします。
皆さまも一歩踏み出して海外に出ましょう。何かにぶち当たります。
ちなみに写真は、フィンランドに行った学生たちが地元ローカル新聞ですが、
載りました。彼らにとってこの上ない思い出・記念になった事でしょう。

大阪 プレイリードック
「この春に短期海外研修に行った学生の研修報告会がある為、
時間があれば出席しませんか?」との連絡がありました。
次の夏の研修の準備でバタバタしてはいたのですが、
なかなかこの様な機会頂けないと思い、出席させて頂きました。
彼ら学生の研修、すなわちエスティーエートラベルで手配した研修は、全5コース、
オーストラリア・アメリカ・タイ・ヨーロッパ三カ国、そしてフィンランドとありました。
その参加者が集い報告会となったのですが、
渡航前からお世話していた学生さんたちの顔は、僅かばかりですが、
成長しているように思えました。

短期研修と言うことで長くとも1カ月少しの研修でしたが、
それぞれに色々な思い出ができ、貴重な体験もできたようです。
一回の短い海外研修で語学が飛躍的に上達したりと言うことは、正直難しいことです。
ただ、この体験は、日常の生活を営むだけではすることが出来ず、
一歩海外へ踏み出した学生のみが、経験できることです。
今後彼らにとって自身の学生生活、惹いては彼らの人生にプラスになるよな気がします。
皆さまも一歩踏み出して海外に出ましょう。何かにぶち当たります。
ちなみに写真は、フィンランドに行った学生たちが地元ローカル新聞ですが、
載りました。彼らにとってこの上ない思い出・記念になった事でしょう。

大阪 プレイリードック
スポンサーサイト