憧れのサブ4ランナーに♪
こんにちは。タミーです。先日、横浜マラソンに参加してきました!(^-^)/
横浜マラソンといえば、2015年は186.2mも距離が足りなかったというまさかの大会。
おかげで今年も日本陸連の公認コースからははずれていますが、そのせいか、
参加費が高い15000円)からか、無事当選!昨年に引き続き走ってきました!
横浜マラソンの名物は、首都高速湾岸線の一部を封鎖して走れることです★
首都高封鎖してマラソンコースになると、こんな感じ。見慣れない光景です。

高速道路って歩くことがないからあまり気づきませんが、実はとても起伏が激しく、
カーブでは体がナナメになりながら走るのです。また、景色が変わらず、
沿道の応援もないので、この20~30キロ地点の首都高エリアは、ブルーになりがちなので、
気持ちはひたすら無で走ったりします。
今年はチョッピリ頑張ってトレーニングしたので、4時間切りの、3時間57分(ネット)に!
やっとサブフォー達成です!
とはいえ、大きな一つの目標達成してしまい、ちょっとサボリ気味になりがちなトレーニングですが、
とりあえずは春の陽気に誘われて、天気のよい日はお花見しながら楽しくジョギング続けてます。
横浜マラソンといえば、2015年は186.2mも距離が足りなかったというまさかの大会。
おかげで今年も日本陸連の公認コースからははずれていますが、そのせいか、
参加費が高い15000円)からか、無事当選!昨年に引き続き走ってきました!
横浜マラソンの名物は、首都高速湾岸線の一部を封鎖して走れることです★
首都高封鎖してマラソンコースになると、こんな感じ。見慣れない光景です。

高速道路って歩くことがないからあまり気づきませんが、実はとても起伏が激しく、
カーブでは体がナナメになりながら走るのです。また、景色が変わらず、
沿道の応援もないので、この20~30キロ地点の首都高エリアは、ブルーになりがちなので、
気持ちはひたすら無で走ったりします。
今年はチョッピリ頑張ってトレーニングしたので、4時間切りの、3時間57分(ネット)に!
やっとサブフォー達成です!
とはいえ、大きな一つの目標達成してしまい、ちょっとサボリ気味になりがちなトレーニングですが、
とりあえずは春の陽気に誘われて、天気のよい日はお花見しながら楽しくジョギング続けてます。
スポンサーサイト